ちょっとしたお話– category –
-
英語のコミック本
たくさんの本がありました。前は英語のマンガ本なんて珍しいね!って感じだったのに、こんなにたくさんあるなんて驚きです。 -
ハウステンボス
2014年 NPO特定法人JCF公認 JCF九州春季ダンス選手権大会を見に行ってきました!他県のダンスの先生たちともすでに顔見知り。楽しい時間を過ごしました。ちなみに私が一番好きなのは、女性の背筋!しなやかだけど、しっかりと背筋がついてるんです... -
サッカー、盛り上がってます in USA!
日本チームは残念な結果になってしまいましたが、いま、熱いのは アメリカチーム!アメリカではご存じの通り、あまりサッカーは人気がありません。プロリーグもあるらしいのですが、野球、アメフト、バスケには人気も年俸も及ばないそうです。しかーし、... -
ワールドカップはじまりましたね♪
こないだ冬期オリンピックが終わったと思ったら、もうワールドカップですね。月日が流れるのがはやすぎて、追いつききれてない感じです。ザックジャパン、楽しみですね。選手たちのガッツのあるプレーを期待してます。ちなみに、アメリカも出場してます。... -
ホームページぼちぼち作成中
ホームページをもっと見やすく、かわいくしたいと思いながら、ぼちぼち修正しています。でも、なかなか完成しません。自分が思い描くようなホームページ作成技術がないっていうのが主な理由ですが、上達するのを待ってても上達しないので、妥協って必要だ... -
小学生に大人気
すごい人気なんですね妖怪ウォッチ土曜の小学生クラスのレッスン開始直前、踊りながら大合唱!やっぱり流行ってるんだーちなみにエドセンセは、いたるところでこの歌と踊りを目にするので、訳がわからないけど大人気なのはわかると言ってました(*´∀`)アハハン♪ -
ハナミズキ 咲きました!
やっと咲きました!ここに引越してきたとき、わたしが植えた ハナミズキ です。英語だと dogwood です。家の裏ほうに植えてあります。約100年前アメリカに送った桜の木のお返しにアメリカからやってきたのが最初だそうです。日米友好の花なんですね。ハ... -
子どもの成長について・・・お母さんのお話
連休も終わり、いつも通りの元気な子供たちの声がクロスロードに戻ってきました。 ある生徒さんのお母さんが話してくださいました。その生徒さん、Aくんとしましょう。中学生です。Aくんは、昨夏のクロスロード英会話ホームステイに参加しました。お母さん... -
生徒さんのお孫さんの生徒さんの話
生徒さんのお孫さんの生徒さんの話です。紛らわしいですね。生徒さんのお孫さんが出張レッスンで教えている保育園に通われてます。レッスンが始まったばかりなので、英会話のレッスンがどうのこうみたいなことはあまりわかっていないみたいです。「(保育... -
かわいいでしょ??どこかわかりますか?
スイッチのそばに貼るステッカーがあったので、さっそく購入! エドセンセはアメリカ人なのでスヌーピーにしました♪ どこのスイッチに貼ってあるかわかりますか??